2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

職場の花

ハイビスカス?

あいかわらず愛国的な『バンコク週報』

http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=9334 例によって、表現が中立的でないと感じる部分に下線。 タイ・カンボジア国境で銃撃戦 軍関係筋によれば、東北部サケオ県の国境地帯で1月24日午前9時半ごろ、パトロール中のタイ軍レンジャー12人がカ…

twitter堕つ

Twitter is over capacity.Too many tweets! Please wait a moment and try again. ビルゲイツのせい? ハイチのせい?

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲』

注:ネタバレ 映画館はテーマパークと化す。オトナたちをアクターとして。 子どもたちは冒頭から中盤、劇中のオトナたちの不審な行動に戦慄するだろう。が、それと同時に、むしろそれ以上に、一緒に観に来たオトナたちの不審な様子を目にして、リアルな違和…

開高健のクアンナム訛り?

17日付『朝日新聞』に、開高健がベトナムで身に着けていた日本国旗の写真が掲載されていた。 ベトナム語で「私は日本の記者です どうかご協力ください」と記されている。 その「日本」のベトナム語が「NHỰT BỔN」だった。 そういえば今までもときどき、年…

経営者は「オレがやったほうが早い」をこそシステム化の原動力に

多くのシステム屋は、経営を学ぶことを食わず嫌いしています。私も長い間そうでした。 「理系が社長になっちゃダメだよねー」 と本気で考え、公言していました。 その考えを、最近になって改めつつあります。なぜならシステムとはそもそも、経営者以外の人間…

Thumbs.dbのftp_nb_continue()が失敗する

MoreFTPdは自社FTPサーバの最終解 - 南旺理工 MoreFTPdで立てたWindows XP上のFTPサーバを実に快適に運用している。 しかしPHPのFTPクライアントでファイル「Thumbs.db」をアップロードしたら、パーミッションがないというエラーでftp_nb_continue()が失敗し…

xfy無料版配布終了・開発者コミュニティ閉鎖へ

https://www.xfytec.com/community/modules/news/article.php?storyid=417amp;lang=ja xfyコミュニティ会員の皆様へ重要なお知らせ カテゴリー : xfy コミュニティ 2010/1/12 9:59:00 日頃より、xfyコミュニティをご利用いただき、誠にありがとうございます…

いつまで老人に子供を殺させるのか

http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY201001110277.html ひごろ「これはひどい」にはさわらないようにしている(さわられることを何より喜ぶのが「これはひどい」だから)のですが、これは本当にひどいのでついさわってしまいます。 日本は、(ほ…

そろそろ、正しいクメール語カナ表記を

クメール語(カンボジア語)は発音が複雑で、カタカナや素のローマ字では正確に書き表すことができません。 そのため、ちまたのクメール語のカナ表記は、絶望的に不統一なのが現状です。 ローマ字をそのまま読んだために原音からかけ離れたカナ表記になって…

ダナン「りんりん」

りんりんの2羽のうさぎちゃん - 南旺理工 ひさびさに暇な土曜の夜。 日本人らしく、ひさびさに日本人向けキャバクラへ行ってみた。 誰もいないラウンジで、一人でカラオケを熱唱wwww もちろん女の子がついてはいるが日本語わからないので気分は一人wwwwwwwww…

文書比較ソフトを比較する

WinMerge 日本語版 ☆☆☆ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge.html http://freemind.s57.xrea.com/xdocdiffPlugin/ [利点] プラグインでWordファイルも比較できる。 折り返し表示される。 HTMLレポート出力もできる。 [難点] 一…

タイタニック願望

社会主義で長く暮らしてきた人たちの社会の空気は、日本の小学校の空気に似ている。 「ほんとは今のまま馴れ合ってちゃダメなんだ、でも僕からは言い出せない、言い出したら抜け駆けと言われる」 というあの空気である。 組織の成員のやりたいことは、必ずし…

恋人が獅子舞

今年のベトナムは、バレンタインデーが元日だそうだ。 故郷が違う二人が里帰りでバレンタインプレゼントできなくて、しょうがないから電話で「これが今年のバレンタインプレゼントだよ」とか言って甘い言葉か、電話でチュッとかするかもしれない。 そんなベ…

ミアク・ボーチアはいつ?

今年のមាឃ​បូជាの日付が、サイトによってまちまちなのはどうしてなんだ? 1月30日になってたり、2月になってたり、3月になってるところまである。 たぶん、ACLEDA銀行のサイト http://www.acledabank.com.kh/kh/eng/MD_publicHolidays2010.asp が例によって…

無神経な台風名大賞

昨年9月の台風「ケッツァーナ」により、フィリピン・ベトナムで大量の死者が出たことは記憶に新しい。 この「ケッツァーナ」とはラオ語で木の名前だという。きっと、ラオスで愛されている木なのだろう。 なんで、台風に好きな物の名前をつけるのか、その無神…

マルハン銀行ATM故障

子供が病気してお金が足りなくなったので、妻がマルハン銀行へ行ったところ、ATMが壊れていてお金が出せなかったらしい。 マルハン銀行本店(支店はない)には2台のATMがあるが、2台ともダメとのこと。 しかも今日は1月7日の「虐殺政権からのプノンペン解放…

アンコール・ワットであんころ餅販売、その名も『アンコール餅』

世界遺産アンコール寺院群で知られるカンボジア北西部シエムリアプに本拠を置くフェアトレードNGO「チョイマエ・カンボジア」は、「アンコール餅」と名づけたあんころ餅を発売すると5日発表し、市内ショッピングモール「ラッキーモール」入口広場で試食会を…

ベトナムのスパムコメント集

http://vn.myblog.yahoo.com/eiji.sakai/ Rails で行こう! 酒井さんのベトナム語ブログ、その名も『Tôi đi với Rails』です。 非常にリキ入れて本文を書かれています。難しすぎて私にはとてもスラスラ読めません >< そして、ベトナムのコメントスパムとは…

ながいきを願いにこめて

ベトナムにはときどきLinhさんがいる。男でも女でもいる。 有名どころではNguyễn Văn Linhという道路名になってる男がいる。 linhという音は「零」「霊」「齢」などの漢字のベトナム音だが、名前のLinhさんはこのうちどれかと考えたときに、 零 …… 奇面組か…

『バンコク週報』の体制ベッタリぶりが気持ち悪い

最近、タイの報道を『バンコク週報』のネット版で目にすることが増えました。 しかし読むたびに、言葉の選び方がかなり、タイの現体制寄りなのが鼻についていました。 たとえば元日のこの記事を例に挙げてみます。 言葉の選び方が恣意的だな〜、と感じるとこ…

もっとも失いたくない家族

ママンが一位で、お前(娘)が二位なんだ。 一位と二位は、ほとんど変わらないけど。 ちょーっとだけ大事さが違うんだ。 …というようなことを、亡き、近藤紘一氏が娘に言ったと書いていました。 子供は死んでも、最悪、また作れる。 だけど妻が死んだら、も…

Love her anyway

初夢は、何のひねりもありませんでした。 「あなたは、どこの国の人なの? 日本で生まれ、 英語を話し、 カンボジア人を娶り、 ベトナムで働き、 台湾の歌をうたい、 ブラジルに郷愁をおぼえ、 どこへ行こうとしているの?」 アイデンティティのよくわからな…

ククク…バインセオ無限地獄へようこそ

「うちのそばに、おいしいバインセオ屋があるの!」 と言われて断れるわけがあるでしょうか。 Khách sạn Hoàng Anh Gia Laiそばの、細いヘム。バインセオの看板だらけの、バインセオ通りでした。 「うちがバインセオだよバインセオ」 口々に誘う客引きた…

日本2010〜2019

痛みに耐える10年が始まります。 増税をやれる政治家はもはやいないでしょう。 自民も結局やらずじまいでした。 法人減税も時期を逸しました。仮に現時点で法人税0%にしても、 多くの日本企業はもう海外工場のほうがコストも品質も優位でしょう。 かなりの円…

恋のハッピー・デート

なつめろ。 | 宇宙人ではありません。 ずっと気になってるのに、タイトルもアーティストも全然分からない曲があって、 みんなに歌って聴かせるんだけど、聴いたコトあるけど誰も知らない歌。 ずっと調べてるけど、全然分からないしょぼん 子どもの頃、バレエ…

Sing

Carpenters - Sing (Japan 74) - YouTube これ、11歳のとき小学校で歌わされたのですよ。まさにこの日本語版を。 そこには5年前のこの熱気の余韻が、担任の若い女先生の中に、あったのでしょうね。 泣いた。 子供らに声あわせるところでボロボロいった。元日…

おさらでおせち

乾き物には手を出さない子供だった。 甘い物ばかりパクついていた。 そんなお正月を毎年迎えていた。 そう、今年も同じ…。 今年が違うのはお皿の上に配されたおせちを独り。 乾き物に僕が手を出されなければ、他に食べる人はいない。 もったいないな…。 途中…