xfy無料版配布終了・開発者コミュニティ閉鎖へ

https://www.xfytec.com/community/modules/news/article.php?storyid=417amp;lang=ja

xfyコミュニティ会員の皆様へ重要なお知らせ カテゴリー : xfy コミュニティ
2010/1/12 9:59:00
日頃より、xfyコミュニティをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、xfyコミュニティの運営に関して重要なお知らせがございます。


◆以下のコミュニティが 2010年1月28日(木)をもちまして閉鎖となります。

  ・開発者コミュニティ
  ・xfy View Designer コミュニティ

  また、それに伴い以下のプログラムのダウンロードも停止となります。
  ・xfy Basic Edition および 関連モジュール
  ・xfy View Designer および サンプル

今回、弊社都合によりこのようなかたちとなり、大変申し訳ございません。
本コミュニティをご活用いただいておりました皆様にはご迷惑をおかけしますが、
何とぞ、ご理解をいただけますようよろしくお願いいたします。

 同じ内容がメールでも来ました。
 軽くショックを受けました。
 ジャストシステムさんもいろいろ大変そうです。


 これは、xfyの有料版だけ残して、無料版使ってる層は今後相手にしないという宣言ととらえてよいのでしょうか。
 私の勘違いであることを願いますが。
 xfyの使用感や開発のしやすさは大好きで、いくつか仕事で実用していた自作テンプレートもあったのですが、残念です。


 Basic Editionは、xfyソリューションの普及を戦略的に図るためのAdobe Reader的位置づけだと思っていました。
 だから私自身、システム提案するとき、xfy Basic Editionを編集サイドに入れ込む絵を描いてみせることはよくありました。フリー(無料)の魅力は大きいです。
 閲覧・入力・編集するユーザーの環境が有料だったら、電子文書流通システム全体、ないし文書作成システム全体として、ワークフロー提案のしようがありません。
 もう、諦めてしまったのでしょうか。


 世はいよいよ電子文書の百花繚乱になろうというまさに今このときに、XMLXHTMLSVGなどといった世界標準の舞台でナンバーワンソリューションの位置づけを戦い取ることを目ざすというxfy初期の慧眼を活かすことなく、英語圏からまず事業展開するという当時わりと僕らの度肝をぬいた戦術のアドバンテージも捨てて、メインストリームから撤退宣言し、一太郎プロプライエタリな世界に先祖がえりして引きこもってしまうのでしょうか。
 だとすればがっかりです。