2010年08月01日 今日はこんなんツイりました

  • 07:56  ss1.coressl.jp が息をしてないの…!
  • 07:56  全部ウソです RT @sosuke0621: 2行目まではホント? RT @mimizawa_mememe: あまり知られていない話だけど、旅行代理店が使う航空券発券の端末には、来店した客の体重を3段階に分類して入力する項目がある。価格はそれに応じて提示されるよう
  • 07:57  日本人でそう読む方もいますか… RT @banocchi: 米の訓読みに「いね」があるとは。勉強になるなぁ。 QT @mimizawa_mememe: …訓「よね」が生まれ、その後一倍年暦に転じたことから「よね」は古語となってかわって「一年」から訓「いね」が生まれた。とかな…
  • 08:05  ありがとうございます RT @sat124799: @mimizawa_mememe きっとそれは、仮面ライダーV3ライダーマン。一緒に登場していたりしたかと。
  • 12:06  2010年07月31日 今日はこんなんツイりました http://ff.im/-oC9i2
  • 13:08  そういう素人考えでございます RT @banocchi: 米・稲ではなく、両年・一年でしたか QT @mimizawa_mememe 日本人でそう読む方もいますか… RT 米の訓読みに「いね」 QT …訓「よね」が生まれ、その後一倍年暦に転じたことから「よね」は古語となって
  • 13:13  StuffIt Expanderがなぜか、やたらインターネットへアクセスしたがる件。お前ネットに用ないだろ!
  • 13:34  StuffIt Expanderが解凍のたびに、故郷207.67.226.237へ何かをゴチューシンに行く件。ファイル名一覧とかではあるまいな。Macのひとらがいつんまでも甘やかすからつけあがるんで、こんなApache上で解凍もできないプロプライエタリ形式早く滅べばいいのに
  • 13:41  日本語非ネイティブのひとがネイティブっぽい言い回しを使うと、カチンとくることがときたまあるのですよ。あれはなぜなのでしょうか… RT @y_yt: …ネイティブが普通に使う表現を×にし、超バカ丁寧な表現を「推奨」にしているのだ。
  • 20:45  教えてやろうってのに質問攻めよばわりはないべや…: パソコントラブルで困っている人を質問攻めにしなくて済む、便利なウェブツール「Support Details」 http://bit.ly/967g1u
  • 20:48  たとえば「よろしかったらおしえてください」がまさにそれなのです。不思議です… RT @y_yt: 例えば、どんな日本語でしょうか? よろしかったらおしえてください。RT @mimizawa_mememe:日本語非ネイティブのひとがネイティブっぽい言い回しを使うと、カチンと
  • 20:53  一日考えてみましたが、日本語を噛み砕いて話さなくていい相手だとそういうのはなくなるんで、そのレベルに達してないまだ猿レベルのひと(私)にはセイン氏の本はいいアドバイスなんじゃないでしょうか RT @Piro_Shiki: ある意味「不気味の谷」なんじゃないですかね @y_yt
  • 21:05  Tim Ferrissの言うLow Information Dietですね。凡人(私)はこれ心がけないと何も成就しませんね: 精神力を節約するためにニュースを見聞きしない http://www.mindhacks.jp/2010/08/post-2684
  • 21:12  飯の味とか酒の味とかわかるやつは可哀相だと思う。そんなのわかるうちは絶対幸せになれない。向こうから見りゃこっちが不幸なんでしょうけど RT @takapon_jp: 違いが分からない私は幸せということで良いんですよね?吉野家でマズイ思いしたことないから。 QT “@XTAL98
  • 21:50  最低限日本語一級とか英検一級とかなって機微がわかるまでは、丁寧側に振れた言い回ししておいて損はないでしょうね… RT @y_yt: 私なら嬉しい。大分感覚が違いますね。苦笑い 私の元同僚に非常に丁寧な日本語喋るのがいて、日本人の私もかなり参考にしました。*でも、バカ丁寧では決して
  • 22:01  気配察してページ閉じちゃいます RT @oguray 激しく同感。あの店は不味いとかブログで読みたくない。RT @mimizawa_mememe: 飯の味とか酒の味とかわかるやつは可哀相だと思う。そんなのわかるうちは... RT @takapon_jp: @XTAL98

Powered by twtr2src