ブラザーNo. 2とNo.3の明暗

 ベトナムでやたらストリート名になっているLê Duẩn は、Anh Ba(Brother Number 3)と呼ばれていたそうな。
 カンボジアでBrother Number 2と呼ばれていたនួន ជា (ヌオン=チア)が今や裁判にかけられているのとは、えらい違いである。
 ベトナム共産党カンボジア共産党、このハッピーエンドとバッドエンド、いったいどこで分岐してしまったのでしょうねえ…。


 と何で急に書いたかというと、

レ・ズアンは、「アイン バー/Anh Ba」(=2番目の兄)と呼ばれた。

と『ベトナムスケッチ』11月号p154の最後に(オチか? オチなのか?)書いてあり、「Baなら3番目の兄じゃねえのか?」と、ベトナム語を1時間でも学んだ人なら誰でも胸に抱く疑問を感じて思わず調べてしまったからでした。
 まったくこの雑誌は毎号、まちがいさがしクイズでも読者にいどんでいるのだろうかw 別冊ピンク情報の表3には

ベトナムナムスケッチ』がちょっと変わりました。

とか書いてあるし…。お経か! 変わりすぎじゃ!


 ちなみに「りんりん」とかいう風俗店が花鳥風月のわきに来月できるらしく、この別冊に広告が出ており、この1軒だけのために今号ダナンマップも載っているのだが、あいかわらずうたい文句は

ハノイホーチミン市のエンターテイメント情報が満載。

となっており、りんりんはシカトされているwww


[追記]
 shiroさんからコメントいただき、ベトナム語でAnh Baは、Brother Number 2という意味になるのだそうです。大変失礼いたしましたスケッチ様…。Le DuanもNuon Cheaも両方ブラザーナンバー2だってことですね。


[追記2]
 ちょっと調べてみまして、
TOK2.com /// 404 File not found...
によると、長男は北部ではAnh cả、南部ではAnh haiだそうです。また、
アジア太平洋無形文化遺産データベース(ICH) | 政策と活動(国別活動方針)
http://www.vietnam-sketch.com/special/travel/2007/04/006.html
は両方ともベトナム北部のクァンホという芸能について書かれたものですが、かたや

各グループをリードするのは、女性のグループではチカ(chi ca、「長姉」の意)、男性のグループではアィンカ(anh ca、「長兄」の意)で、チハイ(chi hai、「次姉」の意)またはアインハイ(anh hai、「次兄」の意)と続いていきます。

としているのに対し、もう一方は

男性の中で歌の上手な2人はアインハイ(Anh Hai/長男)と呼ばれ、女性の場合はチハイ(Chi Hai/長女)、その後順にアインバー(Anh Ba/次男)、チバー(Chi Ba/次女)…と続いていく。

と、同じ対象について書いていてもベトナム語がズレているのが興味深いです。
 ベトナム語、奥が深いですね…。